
気づけば「はあ〜暑い…」が口ぐせに🌞
夏はすきだけど、ちょっと疲れやすくなる季節でもありますよね。
今回は、「暑さにバテない私でいたい。夏を乗り切る快適アイテムたち」をご紹介します!
最強アイテム3選
- 通勤がちょっと楽になるひんやり相棒
- お家に帰ってまずしたい!クールダウン週間
- 気持ちも整う、“涼しさ+癒し”のごほうびタイム
通勤がちょっと楽になるひんやり相棒

毎日満員電車に揺られて仕事場に着くともう汗だく💦ってことありますよね!
夏の通勤って体力まで奪われてしまうからできるだけ快適に乗り切りたいもの!
そんな時に頼れるのが
ハンディーファン×冷却タオルのW使い!
ハンディーファンをお待ちの方もさらに冷却タオルを一緒に使えば、
ひんやり感がぐんとアップして効果倍増なんです✨
方法は簡単で、まず冷却タオルを首に巻いてその上からハンディーファンを当てるだけ!
この方法でかなり涼しいのでぜひ試してみて下さいね!
私がおすすめのハンディーファンと冷却タオルはこちら↓
このハンディーファンは使うだけで体感温度−25度になる12時間も使えるんです!
ですよね!ハンディーファンの充電ってつい忘れがちだから12時間持つのはかなり便利


お家に帰ってまずしたい!クールダウン週間

ヘトヘトになって帰ってとりあえず涼しくなりたい!
そんな日のおすすめの過ごし方をご紹介します!
帰宅後すぐにお風呂に入れたら理想だけど、どうしてもやる気が出ないって時ありますよね💦
そんな時は冷感ボディーシートをさっと使うだけでもOK◎
汗を吸ってくれてすっきりしますよ🎶
お風呂に入る時もいつもの入浴剤ではなくミント系やメントール系の入浴剤を使うと◎
湯船に入る余裕がない日でも、ひんやりボディーソープならスッと涼しくなれて整う感じがつくれますよ!
こちらは私おすすめのボディーソープです!
これは、サウナやスポーツ施設などたくさんの場所で使用されていて、
楽天総合レビュー評価4.55
を獲得した商品なんです!
たくさんの方が使っているのでぜひみなさんもご自分へのご褒美として使ってみてはいかがでしょうか?✨

気持ちも整う、“涼しさ+癒し”のごほうびタイム

私の、自分のためのごほうびタイムは
カップアイス×おしゃれなお皿
でカフェ気分を味わうことです!
毎日カフェでゆっくり過ごせたらすごく素敵だけど…
実はお家でもちょっとの工夫でカフェ気分を味わうことが出来るんです!
私は好きなアイスをお気に入りのお皿に入れるひと手間をプラス
それだけでお家カフェ気分を味わえちゃいます
おすすめの可愛いお皿はこちらです!
なんと言っても猫ちゃんデザインがとても愛らしくて猫派の方に絶対に使って欲しい商品です✨

まとめ
暑さに飲み込まれないように、暮らしに“涼やかさ”を。
この夏も、自分を大切にしながら乗り切っていきましょう!
コメント