朝はする事がたくさんでバタバタしがち。満員電車に揺られてなんとなく気分が沈んでしまうこともありますよね。
そんな通勤時間を少しでも楽しめたらいつもの日常がもっと心地良くなると思いませんか?✨
今回は私のおすすめの通勤時間の工夫をお伝えします!
小さなアイデア
- ToDoじゃなくて「やりたいことリスト」
- 電車で読む「自分だけの雑誌」
- 香りでリセット。持ち歩きアロマ
- 好きな音楽を1曲だけ聴く
ToDoじゃなくて「やりたいことリスト」

普段、To Doリストを使っている方は多いのではないでしょうか?
しかし、やりたい事リストを考えてみて下さい✨
例えば「〇〇に旅行に行きたい」とか「〇〇を食べたい」とかなんでもいいです!
難しいことは考えずにただ、自分がしたい事を考えるとまだ実現していなくてもワクワクしてきます✨
電車で読む「自分だけの雑誌」

満員電車では紙の本を開いて読む事は難しいですよね💦
紙の本も良いけど、いつでもどこでも読める電子書籍がおすすめです✨
香りでリセット。持ち歩きアロマ

バタバタの朝でつい気分が沈んでしまう時でも、自分のお気に入りの香りがあるだけで気分がふわっと軽くなります✨
私のお気に入りはジルスチュアートの香水です。
お花の香りでリラックスできて見た目も可愛いので朝にぴったり✨

【楽天市場】【国内正規品・ラッピング済み】JILL STUART ジルスチュアート ホワイトフローラル オードトワレ 50ml リニューアル EDT 香水 化粧品 誕生日 プレゼント ギフト ショッパー付き: ヒルズライフ
幸福感に満たされ心落ち着くロマンティックなひとときへ。
純白の花のブーケのようにピュアに香り立つオードトワレ。。【国内正規品・ラッピング済み】JILL STUART ジルスチュアート ホワイトフローラル オードトワレ 50ml リニューアル EDT 香水 化粧品 誕生日 プレゼント ギフト ショッパー付き
好きな音楽を1曲だけ聴く

朝のバタバタの中でも、好きな音楽を一曲だけ聴く時間をつくると、心がすっと落ち着きます。
プレイリストの中から「今日の気分」に合う曲を選ぶのが、ちょっとした楽しみ。
ほんの数分でも、自分のためのスイッチタイムになるんです🌿
まとめ
ちょっとした工夫で、通勤時間が少しだけ好きになれた気がします。
自分のための時間って、やっぱり大事だなって思うのでぜひ小さな私時間を大切にして下さい🌼
コメント